低くても墜落 ポケットサイズ小冊子
転落災害の
40%以上は高さが2m未満からのもの。
大きな現場じゃないから。高所作業じゃないから。
落ちてもかすり傷程度さ。運動神経には自信があるぞ。
本当に大丈夫でしょうか?
元方への迷惑を掛けないため。
人を使う立場の責任として。
誰も泣かない、泣かせない。
危険予知事例としてもお役に立ちます!
サイズはA6判 20頁 フルカラー
− 主な項目 −
油断禁物!低くても墜落災害!
手抜き、近道をしなければよかった(災害事例)
臨時作業、変更作業は要注意!(予定外作業)
可搬式作業台(立馬)の安全
(ダメな使い方と正しい使い方)
はしごや脚立を使う前に検討
(高所作業車、可搬式作業台、ローリングタワー)
移動はしごの安全
脚立使用の安全
脚立ND行為一覧
上枠付き踏み台の選定
踏み桟上に足場を掛ける場合(ウマ足場)
はしご道
日常にひそむ墜落災害!
トラック荷台への昇降
保護帽着用は現場のルール
< 前のページ > ・
< 次のページ >